2023年式 ナイトスター・スペシャルの魅力

バイクって乗って楽しむもの?!
先日の梅雨の合間の晴れ日に「ナイトスター・スペシャル」の納車がありました。
ハーレーに乗るために、大型免許を取得して、たくさん楽しく乗るために、乗りやすいと評判の「ナイトスター・スペシャル」を選んでいただきました。帰宅後に感想を伺ったのですが、“楽しく乗れた” “これから色んなところに行ってみたい”と仰っていただきました。ありがとうございます!
そうそう!やっぱり乗って楽しくなくっちゃ。それがバイクの楽しみ方だもの。
改めて、今年登場した「ナイトスター・スペシャル」をご紹介したいと思います。
空冷エンジンを搭載したスポーツスターが生産終了になり、水冷エンジンを搭載したスポーツスターが登場して早3年。水冷エンジンの新時代を築いていくスポーツスターライダーのための1台です。
車両を見た瞬間に目を惹く、エアクリーナーボックスカバーに採用されたAMF時代のレインボーグラフィックを採用したメダリオンエンブレム。ファンには垂涎ものです。
大胆なデザインのアルミ鋳造ホイールは細身のY字のスポークが立体的にクロスする凝ったデザインとなり、足元をスタイリッシュに仕上げています。
スポーティーな印象のビキニカウル。この有無でも快適さが違います。
指針式メーターをフルデジタルにグレードアップ。インフォメーション機能を集約した4インチ丸型スクリーンを採用。
オートクルーズを搭載する他、タイヤ圧モニタリングシステムも加えるなど、電子制御もより充実しています。ライディングモードもスポーツ、ロード、レインの3つに、自分だけのカスタム走行モードも2つ追加されています。
ブルートゥース接続による、スマートフォンとのリンクも可能で、専用アプリと連携させることで、ナビ画面をカラースクリーンに表示し、ヘッドセットを使えば音声案内や音楽が聴け、電話通話などもできる、電子デバイス満載の1台です。
カラーバリエーションは以下、4色になってます。
ビビッドブラック
ブラックデニム
インダストリアルイエロー
ブライトビリヤードブルー
さぁ、あとはみなさんがご自身で『883パパサン』の後継車に実際乗って、大いに楽しんでください。
この記事へのコメントはありません。