ユタカシティのお勧め中古車をご紹介

ソフテイルフレームの美しさが際立つボバーカスタムスタイル
2015年式 SOFTAIL SLIM / ソフテイル スリム
第二次世界大戦後、戦場から帰還した兵士たちが軍用のハーレーダビッドソンを改造したのが、そのルーツ。フロントとリアフェンダーを短く切り落とし、改良を重ね、やがてボバーと呼ばれるスタイルが誕生。70年以上経った現在でもその魂は確実に受け継がれている。
そんなソフテイルスリムの中古車をご紹介します。
フロントからの見た目からはファットボーイの兄弟車のようですが、スリムの名が示すように、リアのタイヤ幅で差をつけています。極太タイヤが高い人気となっている、ファットボーイやブレイクアウトにはできないコーナーリング時にしっかりと車体を寝かせ込むことができる、これは大柄な車体からは想像できないほど取り回しやすいのです。他にも異なる構造のオールドスクールモデルである、ソフテイルスリムはハーレーダビッドソンの伝統をしっかりと継承する貴重なモデルでもあります。同年式のソフテイルの中で最も軽量でバランス抜群のモデルです。
1950年代の旧き良き時代の姿を蘇らせたクラシックボバー。その特徴は・・・
ハンドルの上部に補強のアーチが入るハリウッドハンドルバー。タンクコンソールにはキャッツアイダッシュを採用。
クラシックな印象を作り出す縦にタックロールの入ったソロサドルシート。足つきの良さとクッション性を兼ね備えツーリングで疲れにくい。
1950年代に採用されていたフットボードを現代的にリプロダクトした、ハーフムーンフットボードを採用。ヴィンテージ感のある車体の雰囲気をより濃いものにしている。
ぜひこのノスタルジックでヴィンテージ感満載の乗りやすいソフテイルスリムで注目を浴びながら、ツーリングを楽しんでください。
気になった方はお早めに、ユタカシティまで見に来てくださいね。
この記事へのコメントはありません。